
SS経営の羅針盤
NAKAZAWA-Web
会員専用サイト
「リアルタイムWeb中澤塾」を会員限定順次開催
2023年09月08日開催
リアルタイムWeb中澤塾No10
テーマ 「9月補助金増額でガソリン価格引き下げの真実」
通常は有料会員のみの配信内容を今回特別に無料で配信します。
無料会員登録しログインしてご覧ください。
◆テーマ1 「補助金増額変更・・・来週は6 円以上値下がりします」
政府:直ぐ175 円にvs元売:混乱回避 ⇒2 回に分ける





「コロナ下における燃料油価格激変緩和事業について」
に関する提言その3
<提言をPDFにてアップしました>
2022年4月22日
「コロナ下における燃料油価格激変緩和事業について」 に関する提言を
PDFファイルにてアップしました。是非御覧ください。
中澤Web会員限定メルマガ
(有料メルマガ)
SS業界を生き抜くために中澤省一郎が独自の観点から導き出す、新鮮でホットなトピックがほぼ毎日メールで届きます。
お読みになりたい方はサイト会員登録を済ませたあとで、下記リンクからお申し込み、ご登録ください。
【最新記事】
2023/09/18
9月は180円超過額が毎週累積し、10月以降は175円超過額も毎週累積し、過大補助金になり、元売とSSで分け合います!
2023/09/14
補助金全額還元をしないと、SSが正真正銘の悪者になってしまいます。そして、補助金算定式を早急に改定すべきです。
2023/09/13
RG全国平均の極端な高止まり:過剰補助金が4.8円:精製マージンの上乗せ4.8円、SSの取り過ぎ4.8円
2023/09/11
先週末旧村上ファンドはコスモに2回目の回答:製油所及び業界再編は富士石油がキーポイント?
2023/09/10
現状では、RGをいくらで売るか?で90%決まります。今週▲3.2円、来週は▲1.2円の予想です。
2023/09/08
もすぐ16:00からリアルタイムWeb中澤塾開催 URLとPWを送ります。
2023/09/08
本日9/8 16:00リアルタイムWeb中澤塾開催 URLとPWを送ります。
2023/09/07
明日9/8 16:00リアルタイムWeb中澤塾開催:テーマ 「9月補助金増額でガソリン価格引き下げの真実」ー補助金の過剰支給が12月まで継続しますー
2023/09/06
補助金は今週17.4円、来週は22.9円予想、補助後仕切りは今週▲5.7円、来週は▲3.5円予想で、2週合計▲9.2円
2023/09/05
2023/09/04
下げ過ぎ厳禁補助金算定式:9月180円、10月以降175円厳守です。ガソリン価格固定化のための補助金です!
2023/09/01
下げ過ぎは厳禁:SSの首締めます:9月は合計で5円値下げで180円、10月~12月は合計で更に5円値下げで180円厳守です。
2023/09/01
出口戦略なき8回目の延長・・苦労するのはSSです。:できればレシートに印字してください。
2023/08/31
ガソリンは175円程度に補助金で引下げ:明日、リアルタイムWeb中澤塾で解説します。・・・コスモは情報リスト2を送付:なんとなく先が見えてきた?
2023/08/30
今週の補助後仕切りは+0.3円でした:来週は、算定式変更で、補助金大幅増⇒RG全国平均を170円台へ
2023/08/29
コスモ株価:昨日PBR0.9突破:もうすぐPBR1.0です。 再増配?
2023/08/29
補助金算定式は少しだけ変更でRG全国平均を170円台へ:補助率は倍増の60%程度か?
2023/08/28
今週の補助金は▲0.5円で9.5円程度:変更後の算定式の適用は来週から適用はほぼ確実
2023/08/28
国内は電池車優勢だが、欧州は水素車に傾きはじめた・特にフリートは水素(燃料電池車)に移行というEUの戦略
2023/08/26
現状だと 来週はほぼ横、再来週は2,3円の値上がり:補助金算定式は来週通知、再来週適用か?
2023/08/25
コスモvs旧村上ファンド:逆質問への回答・・かみ合わない議論:無理だけど公開討論が理想的
2023/08/24
2023/08/23
補助後仕切りは1.6円の値上げりでした。原因は転嫁もれ・・・補助金延長の仕組予想
2023/08/21
株価は旧IPIC持分売出2450円の倍増、配当は2.5倍、PBRは0.8超でも配当利回り5%超
2023/08/19
補助後仕切りは今週+2.4円(確定)、来週+1.0円予想、再来週+0.5円予想:月曜日は+3円か4円値上げで、その後2週は据え置きでOK
2023/08/18
ガソリン高対策は9月まで補助金の固定化+10月以降自動車税の還付が理想です。
2023/08/17
小売マージン(消費税別)は補助金閣議決定直前とほぼ一緒:精製マージンの上乗せは4.5円と消費税増1.4円
2023/08/16
補助後仕切りは▲0.4円だったのに、RG全国平均は+1.6円で181.9円⇒補助後仕切りは+2.4円値上がり幅圧縮
2023/08/14
今週の補助金は11.2円程度、補助後仕切りは+2.8円~+3.3円、2週合計で6円の可能性も
2023/08/14
確実な:一本調子の値上がり:月決めと週決めの価格差が値上げしづらさの原因:月初は値上げしやすい+月中からは値上げしずらい
2023/08/11
来週、再来週で合計6円超の値上がり。8月1か月で10円の値上がりになる予想です。
2023/08/10
コスモは減益でも増配:在庫評価を除いて増益はEneosのみ・・・12日(土)14:00リアルタイムWeb中澤塾で3社比較
2023/08/09
16時からリアルタイムWeb中澤塾開催:頼りの石炭は数量減×価格低下=大幅増益
2023/08/09
出光の石油は在庫評価を除く利益が大幅減益:稼働率63%・・・16時からリアルタイムWeb中澤塾で解説します。
2023/08/09
補助金は12.0円、補助後仕切りは▲0.4円でした。来週は+3.3円の値上がりですから、決して値下げしないでください。
2023/08/08
株主意思確認総会を開催したい旧村上ファンドvs開催したくないコスモ:何故か、リストに富士石油が抜けてます!
2023/08/05
月曜日の値上げは最低4円、できれば5円。お盆中は据置。お盆明けは2,3円の値上げです。
2023/08/04
全ての株主の株主 価値向上に資する『ある提案』への回答なしで、25%弱までの買い増し:次の期限は10/24
2023/08/04
お盆休み前最後の値上げ:月曜日の値上げは最低4円、できれば5円
2023/08/04
コスモは、旧村上ファンドに膨大な情報提供リスト(A4で30P、約100問)を送付・・回答期限なし、再回答要求も!
2023/08/03
まだ日経ドバイは変ですが・・・週明けには4,5円の値上げ、お盆中は据置でOkです。
2023/08/02
間違ってました。来週月に4円値上げでOKです。16時からのリアルタイムWeb中澤塾No6のURLとPW送ります。
2023/08/02
今週は何と+2.8、3週合計で8円値上がりは変わらず:問題は値上げは7日か9日か?16時リアルタイムWeb中澤塾No6開催します。
2023/08/01
3週合計で8円値上がり、今週+来週で5円以上値上がり:お盆前に値上げはの準備:経験者のいない8月です。
2023/07/31
Plattsのドバイ原油は高騰しても日経ドバイは横でした。お盆直前に値上げする段取りが理想的です。
2023/07/31
先週末原油高騰!今週から3週合計で値上がり幅拡大6円超へ:お盆前の3,4円値上げは必須です!!場!!
2023/07/29
今週から3週合計で5円超の値上がり:「経験者ゼロの8月」を乗り切ってください。
2023/07/28
旧村上ファンドは、コスモ株の買い増しへ:落としどころが見つかるか?
2023/07/28
確実に値上がりする8月は全ての人が初体験:値上げできないお盆休みで転嫁漏れを起こさない方法を考えてください。
2023/07/26
基準仕切りはビックリの+1円:補助後仕切りは+2.8円、来週は+0.4円予想:2週合計で3円超の値上がりです。
2023/07/25
8,9月も3,4円値上がり確実:8月の価格政策が難しい!! 8/27(木)リアルタイムWeb中澤塾開催
2023/07/24
基準仕切りは+0.5円だと補助後仕切りは+2円以上になるので、横の可能性もあり。7月で値上がり4円は変わらず
2023/07/24
LPガス、設備費用の上乗せ禁止へ:LPガス事業の安売りは厳禁です!!
2023/07/23
今週で、確実な値上げを(来週は値上げ不可です。)・・・7月累計で最低4円、転嫁漏れを回収すするためには5円の値上げが必要です。
2023/07/21
RDSと三菱重工の二酸化炭素バトル・地面下への貯留はインペックスも
2023/07/20
2023/07/19
転嫁漏れが0.6円発生:補助後仕切りは+0.7円、3週合計で4円値上がりは変わらず・・・3週合計で最低4円、できれば5円の値上げを
2023/07/18
補助率引き下げ50%へ+原油高+調整金値上り0.4円で、3週合計4円の値上がり⇒夏休み前に確実な転嫁+転嫁漏れの回収を!!!!
2023/07/14
補助後仕切りは来週0.3円、再来週+2.5円:今週分と合わせて3週合計4円超の値上がり・・値上げスケジュールを要注意
2023/07/14
独は何と1.1万KM以上の水素パイプライン計画で水素経済を確立:福島の原発事故が始まり
2023/07/13
トヨタの水素は「脱日本」でFCシステムを独占供給へ:日本は補助金頼りから脱してほしい!!
2023/07/12
RG全国平均は173.3円へ上昇:未転嫁はほぼ解消⇒今週は1.2円、来週は0.5円値上がり⇒粛々と2円の価格転嫁を!
2023/07/11
原油コスト上昇+補助率下落で補助後仕切り上昇加速⇒原油価格の変動にもっと注目してください!!
2023/07/10
原油コスト確定+2.0円:補助後仕切り 今週は+2.0円、来週は+1.0円の値上げです。価格転嫁を進めてください。
2023/07/10
ENEOSからスタートアップ企業への派遣社員が増加・社員改革の一環とするが…
2023/07/09
補助後仕切り 今週は+2.1円、来週は+0.5円の値上げです。価格転嫁を進めてください。
2023/07/07
7,8,9月は毎月3円仕切り上昇⇒価格転嫁の障害は「安売り店」不当廉売に該当しやすくなってます。
2023/07/06
もう直ぐ15:00からリアルタイムWeb中澤塾No4のPWを送ります。
2023/07/06
本日15:00リアルタイムWeb中澤塾:公取委と不当廉売No7 不当廉売の条件の誤認が、不当廉売の原因
2023/07/05
明日15:00からリアルタイムWeb中澤塾No4のURLを送ります。
2023/07/05
基準仕切りは横で、補助後仕切り▲0.4円⇒来週は1円以上値上がりなので、値下げ厳禁!! 明日15:00リアルタイムWeb中澤塾開催します。
2023/07/04
公取委の不当廉売N06:低価格訴求業者への追随⇒市況悪化・・・だから不当廉売のチェックが重要!!
2023/07/03
今週の基準仕切りは横か+0.5円⇒補助後仕切りは初の値下がり▲0.2円~▲0.7円:値下げしないで、転嫁漏れを減らしましょう!!
2023/07/03
公取委の不当廉売N05:従来は該当しなかった安売りが不当廉売に該当する可能性大!!今日は2,3円は確実に価格転嫁を!!
2023/07/02
2023/07/01
3日(月)までに2円~3円の値上げ:次週は、初の値下がりでも値下げせずで、転嫁漏れが1円以下になります。
2023/06/30
元売決算3社比較:監査報告書のKAMだと3社明暗、コスモの一人勝ち、出光の一人負け状態
2023/06/29
コスモは連結純資産額は5600億円でも、配当可能利益はたった800億円。買いたくても買えない
2023/06/28
表も配信します:今週は確実に転嫁、来週へ仕切り下がっても値下げしちゃダメ!!
2023/06/28
RG全国平均は171円に到達でも補助後仕切りは+1.8円:6月合計で最低5円、できれば6円の価格転嫁を!
2023/06/27
不当廉売ガイドライン改正の解説No3 本社経費も販売経費⇒今後は元売のCAによる安売りに要注意
2023/06/26
今週は補助率下がっても補助金上昇(6月以降初):補助後仕切りは+1.1円か+1.6円
2023/06/25
今週の補助後仕切りは0.8円~1.3円の値上がり:6月転嫁漏れは命取りです⇒十分転嫁してください。
2023/06/23
石油組合は合成燃料を叫ぶが、元売は冷淡・市況はじわじわと喫水線上昇
2023/06/22
価格転嫁率の予想を0.5円未満30%、1.0円未満80%、1円以上100%に変更・・
これからコスモの株主総会:リアルタイムWeb中澤塾開催準備しています。
2023/06/21
何とRG全国平均は170円突破⇒ほぼ100%転嫁⇒先週までの転嫁漏れの解消を!!!
2023/06/20
不当廉売の基準となる仕入れ価格とポイント付与とクレジット手数料
2023/06/19
RG全国平均次第:今週の補助金は8.6円~8.8円:基準仕切りは▲0.5円か横⇒補助後仕切りは+0.5円から+0.9円
2023/06/19
軽油の海外精製マージンが上昇+夏場限定の国内のC重油需要⇒夏場の軽油不足に要注意です。
2023/06/18
補助金の抑制効果の算式=補助金削減しても価格転嫁してほくない という算式
2023/06/16
製油所トラブル続発・・・・Eneosは大変、コスモも大変!
2023/06/15
改正「不当廉売、差別的対価」ガイドライン:うまく活用して価格転嫁を進めましょう!
2023/06/14
価格転嫁したいSS vs 転嫁させたくない元売・エネ庁 の攻防・・・・早く転嫁してください。
2023/06/13
今月中に5円の価格転嫁⇒生き残って、「全個体電池」によるEV化に対応を
2023/06/12
補助金は▲0.6円の9.4円か?今週ばかりは基準仕切り+1.5円で補助後仕切り+2円超になってほしい!
2023/06/12
補助後仕切り値上げ:6月は5円超確実:7月まで9円に達します。・・・早期の値上げを
2023/06/09
コスモVS旧村上ファンド:助言会社は買収防防衛策に反対を推奨・・凄い数の公表物で読み切れません!!
2023/06/09
5円の価格転嫁しないと、9月末まで、ズ~――と値上がりします。・・・価格転嫁を急いでください。
2023/06/08
6月の最低5円価格転嫁は 「SSの今を救い、将来も救う」・・早ければ早いほどOK
2023/06/07
15:00からリアルタイムWeb中澤塾No2開催、URLを送ります。テーマ「6月の価格転嫁は 「SSの今を救い、将来も救う」
2023/06/07
補助後仕切り:今週+1.0円、来週は+1.5円予想・・・6月で累計3.6円に達する予定
2023/06/07
訂正:出口戦略の赤字:500kL当たり1500万円、6月5円価格転嫁だと1000万円圧縮できます。
2023/06/06
出口戦略の赤字:100kL当たり1200万円、6月5円価格転嫁だと1000万円圧縮できます。
2023/06/06
補助後仕切り:今週は+0.7円、来週は+1.9円予想・・・6月で累計3.7円に達する予定
2023/06/05
補助後仕切り:今週は+0.7円、来週は+1.9円予想・・・6月で累計3.7円に達する予定
2023/06/05
出口戦略で補助金削減:転嫁漏れは8円か?・・・やはり6月の転嫁漏れは致命傷
2023/06/04
現状出口戦略の正しい理解:9月末には9円の削減は早すぎ・・・90%固定でOK
2023/06/01
コスモが起死回生狙うかSAF(持続可能な航空燃料)に投資・堺製油所内にSAFプラント
会員限定メルマガ一本買いはこちら
現在は販売しておりません。

お問い合わせ
あなたのビジネスを成功への道にお導きします。
お気軽にお問い合わせください。
東京都中央区 佃1-11-9 シティフロントタワー1502号
電話:03-3531-3655